SSブログ

土偶ストラップをゲット! [アート]

日本美術の原点とも言えるのが土偶です。中でも有名なのが「遮光器土偶」。先月、上野の国立博物館に見に行ったところ、展示施設の改装中とかで見られませんでした。そこで、再チャレンジ。しかも、1月は9日までの間先着1400人に土偶ストラップを頂けると言うではありませんか!
国立博物館の前までくると、なんと人の列が・・・。

ブログ用P1040001.jpg


土偶ストラップは、こんなに人気なのか?と驚いていると、この人だかりは北京故宮博物院200選のお客さんでした。ほっとして土偶の展示室へ。入り口には、岩手県で出土した遮光器土偶がありました。

ブログ用P1040011.jpg


うーん、キュート。この謎めいたフォルム。一回見たら忘れない、デフォルメされた目と頭の部分の装飾。堪えられません。
んで、こちらが、もっとも有名な遮光器土偶、青森県で見つかったものです。五能線の木造駅の駅舎のデザインにもなってますね。片方の足がありません。ストラップのモデルもこちらです。

ブログ用P1040035.jpg

ブログ用P1040044.jpg


土偶は、ほとんどが破壊された状態で見つかるそうなので、片方の足は失われたんですね。
紀元前1000年から前400年くらいのモノというから、3000年くらいたったいま、いったい何に使われたのか、はっきりとはわからないけれど、この美しさや迫力は時を超えて伝わってきます。
土偶たちは意外と人気者で、展示の前には、ひっきりなしにお客さんがやってきます。なので、できれば午前中の観覧をお勧めします。午後には、土偶の正面のガラスが手の脂でペトペトになっている場合があります!?

国立博物館は、館内にある「ミュージアムシアター向け」に「DOGU 縄文人が込めたメッセージ」というコンテンツを作ったそうです。ただし上映は金・土・日・祝日のみ。次回を楽しみに。
nice!(2)  コメント(3) 

nice! 2

コメント 3

リリー

遮光器土偶が土偶の中でも好きです(*^_^*)
上野に行けば会えますね♪
by リリー (2012-01-05 09:21) 

大将

土偶ストラップは良いですねぇ!
土偶も諸説ありますよねぇ
人柱の代わりだとか宇宙人だとか
でも、そんな太古の事をこのストラップを観ながら
考えるのもこれまた楽しいひと時でしょうね(^^♪
by 大将 (2012-01-05 11:39) 

warashirod

デフォルメするにも程がある!と
思わずツッコミたくなる斬新なデザインですよね
この思いきりの良さを
ぜひ身につけたいです
by warashirod (2012-01-06 06:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。